相生・大避神社
坂越にある大避神社は有名ですが、相生にも大避神社があります。 神社は道の駅あいおい白龍城の向かい、相生市中央公園の奥にご鎮座されています。白龍城は相生で盛んなペーロン競技発祥の中国を意識した形をしています。白龍城の南側は...
坂越にある大避神社は有名ですが、相生にも大避神社があります。 神社は道の駅あいおい白龍城の向かい、相生市中央公園の奥にご鎮座されています。白龍城は相生で盛んなペーロン競技発祥の中国を意識した形をしています。白龍城の南側は...
相生ペーロン海館を訪問しました。 ペーロン行事は長崎が発祥地ですが、長崎出身の播磨造船所従業員によって相生に伝えられ、毎年5月にペーロン祭りとしてペーロン競漕が行われます。2022年には相生伝来100周年だそうです。 ペ...
相生市若狭野にある浅野陣屋跡を訪問しました。 赤穂浅野家初代の浅野長直の養子浅野長恒が若狭野に石高3,000石で陣屋を開きました。浅野長直の孫が浅野長矩で、松の廊下で刃傷事件を起こし、浅野家は断絶。その後、赤穂義士が吉良...
若狭野天満神社は「あじさい神社」の名で親しまれている神社です。御祭神は菅原道真公、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)。いつ創立されたかはわかっていませんが、暦応4年(1341)には存在していたことがわかっています。 ...
有年原・田中遺跡公園を訪問しました。 ここでは弥生時代後期(西暦100年頃)の墓が2つあります。1号墳丘墓は直径19m、2号墳丘墓は直径15mです。どちらにも周溝があります。墳丘以外には、木棺の墓が集まった木棺墓群、祭り...
壺根古墳公園は相生湾と瀬戸内海の隘路にある古墳です。昭和56年に発見されました。古墳時代後期の5世紀中頃から6世紀に造られたと考えられています。古墳はきれいに並んでいて、現代の墓地のようでした。 古墳の跡を示すプレートが...