古代山城・屋嶋城

屋嶋城は古代に造られた城。天智2年(663)白村江の戦いで破れた日本は唐、新羅が攻めてくるのを恐れて各地に城を築きました。
屋嶋城跡はそのときに築かれた城の跡です。
当時、造られた城としては高安城(奈良)、大野城(福岡)、金田城(対馬)などがあります。
本当に、侵攻を恐れたのですね。

屋嶋城は実在が疑われていましたが、平成10年に石積みが、平成14年に城門が発見され、屋島城が実在したことが証明されました。
平成27年(2015)、屋嶋城が再現されました。

屋島南麓の斜面に石垣が再現されています。
当時の屋島は陸から離れた島で、対岸の陸と南面した城で敵を挟み撃ちにしようと計画されたようです。

石垣は結構な大きさがあります。
この石壁を見たら、敵はビビってしまうかもしれません。