篳篥神社から聖山城跡へ登る
宍粟市山崎町にある篳篥神社(ひちりきじんじゃ)から聖山城跡まで登りました。 ひちりきは雅楽に使われる楽器。それの神社とは? 篳篥神社 篳篥神社は高取山の麓に鎮座されています。御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)。 由緒...
宍粟市山崎町にある篳篥神社(ひちりきじんじゃ)から聖山城跡まで登りました。 ひちりきは雅楽に使われる楽器。それの神社とは? 篳篥神社 篳篥神社は高取山の麓に鎮座されています。御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)。 由緒...
宍粟市山崎の山崎城跡を訪問しました。 残念ながら城そのものは残っていません。唯一、城跡らしいのは紙屋門という山崎藩の陣屋門です。 山崎城(紙屋門)へ入っていく通りに、ここが大手前であったことを示す碑があります。江戸時代、...
山崎八幡神社にお参りしました。大同2年(807)に鎮座したとされる古い神社で、御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后です。 神社へ長い階段が続きます。 途中にある山崎消防団の記念碑などを通り過ぎて、ようやく神門に着きます。...
山崎の厳石神社(いついしじんじゃ)にお参りしました。巨大な岩(磐座)がご神体になっています。 御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、火産霊命(ほむすびのみこと)、若年神(わかといかみ)、菅原道真(すがわら...