ゴッホ展

上野の森美術館でゴッホ展が開催されました。
数々の名画が展示されています。

ジャガイモを食べる人々
展示されていたのはリトグラフだった。
ゴッホの初期の頃の絵は暗くて色が少ない。
フランスに行ってからは色が増えてくる。じゃがいもの時はまだまだ暗い。

サンレミ療養院の庭
植物の生命感があふれていた。サンレミは南仏アルルに行った後だ。

この展示会の一番の目玉は「糸杉」。
ウネウネしている線が感情を表しているように思う。
1889年、サンレミで描かれました。

ゴッホの人生を年表にしてみました。
パスカル・ボナフー著の「ゴッホ」を参考にしています。

1853年
オランダで生まれる。父テオドルスは牧師。
フィンセントは勝利者という意味。
1857年弟テオドルスが生まれる。
1869年
16歳でグービル商会(画商)に入社。ハーグ支店で働き始める。
グービル商会では熱心働き、将来を期待される。
1872年
弟テオもグービル商会で働くようになる。
テオはブリュッセル支店。
1873年
フィンセントはロンドン支店に栄転。イギリス絵画に触れる。
大失恋。仕事にやる気をなくし、不良社員になってしまう。
1875年パリ支店に転勤。勤務態度は変わらず。宗教に惹かれていく。
1876年
グービル商会を解雇される。教会で初めて説教を行う。
オランダの両親の元に帰る。
1877年アムステルダムで神学大学への受験勉強を開始する。
1878年
神学大学への受験勉強に挫折。
ブリュッセルの伝道師養成学校に入学。
1879年
伝道師に任命され熱狂的に働く。
6か月の見習い期間後、解任される。
1880年画家になることを決意。
1881年絵画の指導を受ける。
1882年
娼婦シーンと暮らす。
シーンが出産(父はフィンセントではない)
1883年シーンと別れる。
1884年父の赴任先ヌエネンに移る。
1885年父テオドルス死去。農民を描くことを決意する。
1886年

パリに出、テオドルスと一緒に暮らし始める。
タンギー爺さん、ゴーギャンたちと出会う。
印象派の技術を取り入れていく。
1888年

アルルに旅立つ。郵便夫ルーランと友達になる。
ゴーギャンと共同生活を始めるが、2か月で破局。
耳切り事件を起こし、病院に収容される。
1889年アルルから離れ、サンレミの精神病院に入院。
1890年「20世紀の会」に出展した絵が売れる。正式に売れた最初で最後の絵。
  5月

パリに行きテオとその家族に会う。
テオの子供の名はフィンセント。
オーヴェルに移る。
  7月ピストルで自殺する。
1891年テオ死去。

ゴッホはあまりに純粋で、妥協することができなかった人だ。
思い込んだら、周りも見えず、自分も見えず、一生懸命、すべてをささげてしまう。
損得考えずにがんばってしまう。
だけど、いつも上手くいかない。

テオは、そんなお兄さんが心配だっただろうし、好きだったんだろうと思います。