たつの・コスモス畑
今日の朝刊に150万本ものコスモスが見頃を迎えているという記事があったので、見に行きました。 場所はたつの市馬場。 たつの市のホームページには「地域の世代間交流や都市住民との交流を促進するため、休耕田を利用して赤・白・ピ...
今日の朝刊に150万本ものコスモスが見頃を迎えているという記事があったので、見に行きました。 場所はたつの市馬場。 たつの市のホームページには「地域の世代間交流や都市住民との交流を促進するため、休耕田を利用して赤・白・ピ...
富士山五合目まで行きました。強い雨が降っていて、たいへんでした。 富士大石ハナテラス 五合目に登る前に、河口湖畔にある富士大石ハナテラスに寄りました。この時点で雨が降っています。富士山の姿は全く見えません。 でも、ここに...
天龍寺は後醍醐天皇の菩提を弔うため、暦応2年(1339)に足利尊氏が開基、夢窓疎石によって開山されました。夢窓疎石によって造られたとされる庭園は国の特別名勝に指定されています。 訪問した日は天気が良く、観光客でごった返し...
京都市伏見にある城南宮に行ってきました。京都遷都のときに、京の都を守る守護神として創建されたといいます。京都に都が移ったのは延暦13年(794)なので、1200年以上の歴史がある古い神社です。 城南宮は大きな事件の舞台と...
神戸市北区にあるあいな里山公園。ここには一の谷を攻めた源義経にまつわる「相談が辻の家」や「白拍子の家」があるということで訪問しました。あいな里山公園は里山の自然や暮らしを体験できることをコンセプトにした国営公園です。広大...
西郷隆盛像から不忍池弁天堂、清水観音堂、五條天神社、花園稲荷、上野大仏、お化け灯籠、上野東照宮と歩いてきて、最後の目標地である寛永寺に向かう道は、遠回りになりますが両大師を通るルートにしました。 両大師 両大師は天海大僧...
西郷隆盛像、清水観音堂、不忍池弁天堂から五条天神社、上野大仏、おばけ灯籠を巡って、次は上野東照宮です。 元和2年(1616)4月17日、徳川家康が亡くなります。家康公は「東照大権現」という名でおまつりされました。その東照...
不忍池の弁天堂から五條神社の方へ向かいました。 五條天神社・花園稲荷神社 五條神社のご祭神は大己貴命と少彦名命、それと菅原道真公です。大己貴命と少彦名命は医療・薬の祖神で、播磨では国造りをされた神様です。 日本武尊の東征...
上野公園を歩いてみました。西郷隆盛像から寛永寺根本中堂まで。約3km。たくさんの見所がありました。 スタートは不忍口の階段です。この階段を見ると、上野はちゃんとした丘ですね。上野の山の頂上は摺鉢山で標高24mだそうです。...
今年の初夏に上高地に行き、その美しさに魅了されました。上高地の秋の紅葉を見たいと思い立ち、10月の連休に上高地を訪問しました。 前回は大正池から河童橋まで歩いたので、今回は河童橋から明神池を目指しました。天気が良く、スタ...