日笠山・菅公腰掛岩

高砂市日笠山には大宰府に赴く菅原道真公が座ったという腰掛岩があります。

管公宰府に遷任の途次当地に立ち寄られ この岩にお休みになって四方を眺め 「吾に罪なくば栄よ」と小松を植えられた。
それが曽根天満宮の霊松、曽根の松であると伝えられている。
後略

高砂市観光協会説明看板

道真公の頃は海が日笠山の麓まで入り込んでいたようです。
今は埋め立てられてしまい、海が遠いです。