姫路・生矢神社

生矢神社にお参りしました。
この神社も神功皇后の行矢伝説が伝えられています。
同じく、行矢伝説がある姫路市今宿にある行矢神社とは漢字が違います。

御祭神は大国主神(オオクニヌシノカミ)、須世理姫命(スセリヒメノミコト)。
大国主神と須世理姫命は御夫婦です。

拝殿前には茅の輪が設置されていました。

注連縄が大きい。多くの絵馬が奉納されています。

神社の奥にある階段を登ってみました。

どこに行くんだろうと思いながら登っていくと、手柄山植物園に出ました。

※須世理姫命(スセリヒメノミコト)
素戔嗚命(スサノオノミコト)の娘で大国主神(オオクニヌシノミコト)の妻。
いろんなエピソードが伝えられている。須世理姫は嫉妬深くて激しい愛の神様。